お客様に喜んでもらえるから「神戸の歴史」を勉強する事が好きです!
あ、どうもこんにちは。
神戸・春日野道で《とっても丁寧で親切な接客を受けられる不動産屋》#けんいち不動産の上村謙一です。
やったり、やらなかったりが多かったんですけど、最近また神戸の「歴史」を勉強しています。
時代は色々で江戸時代から始まり、明治維新、大正、昭和など、がメインだけど、たまに土地の名前とかになると「万葉集」とかも出てくるから、勉強をしている時代は様々です。
でも最近感じる、特に好きだな、知りたいなと感じる時代は明治維新前後と、第二次世界大戦前後が特に知りたいなと感じる。
もともと「神戸」も好きだし「歴史」も好きなので神戸の歴史を勉強することはすごく楽しいです。
でも、なんで、好きなのかなと考えた時に不動産の仕事が関係しているなと思った。
「不動産の仕事」でお客様のやくに立てる事が本当に嬉しんです。
そしてお客様に物件を紹介する時に、「部屋」だけではなく「物件が立っている土地や歴史」をお伝えするとすごく喜んでもらう事が多かったので、それで好きになったのかなと思う。
また、、、まとまらなくなってきた。
最近ブログを書く事をサボり倒しているから、文章を書いていると、あっちに言ったり、こっちに言ったりで、話がまとまらないんです。
といわけでこれからはちゃんと毎日ブログ書きます(笑)
で、、、話は戻して、僕が神戸の歴史を勉強する事が好きな理由は、
神戸の歴史を勉強して、それを仕事である不動産業を通じて、お客様に伝えたいから。
ただ物件を紹介するだけなら、誰でもできる。でも僕が担当するお客様にはめっちゃ責任を持って物件紹介したいと考えているんです。
だからそのお客様と話をして、感じて、その人にとって一番いい物件、一番いい土地や場所や街はどこなんだろうかと。
人によって、合う土地や、合う街は違うと思ってます。
だからこそ、物件知識に関する勉強ももちろん大切だけど、その物件が立っている「土地」や周辺の「歴史的背景」も知っている事でより、そのお客様にいい物件を紹介できると信じてます。
物件はいまいちでも、立っている場所にすごく価値のある物件や、新築で物件だけ見るとすごくいいように見えても実は大昔にその土地に歴史的な問題があるような場所など。(←意外とそんな歴史的背景が影響して、現在の土地販売価格が安い!だから土地の仕入れ値が安いから物件の家賃設定も安くできるなんて事もあります)
それを知らずにただ安いから、この物件いいですよ!なんていいかげな物件紹介は絶対にしたくない。だからこそ、僕は神戸の歴史に学者かよ!っていうくらい精通していなければと思う。
まだまだ全然だけど、これからも「神戸の歴史」について勉強をしていこうと思います。
あ、、、そういえば冒頭のホタルの墓は最近、原作の小説を買ったから読もう!と思っているやつです。
こういうところからも神戸の歴史を勉強していこうと思ってます。