けんいち不動産が選ばれる5つの理由

家賃はいつから発生しますか?申込をするとすぐに家賃が発生しますか?|【お部屋探しの基礎知識】

基本的に「申込日」から最長3週間後には、家賃は発生します。

こんにちは。
神戸、春日野道にある不動産屋「けんいち不動産」の上村です。
(上村ってどんな人?という際はコチラの自己紹介をご覧ください→上村謙一のプロフィール

賃貸物件を探し始めて、気に入る物件は見つかった!けど、家賃っていつから支払わないといけないんだろう?もしかして、申込をすると翌日から発生するの?そのような疑問をお持ちの方も多いです。

そこで今回は、基本的な知識として、家賃はいつから発生するのかについて、ご説明を致します。

申込日から3週間後には家賃発生が基本

基本的に神戸市内で賃貸物件を契約する場合、申込日から最長で3週間後からは、家賃が発生します。

昔は「申込日」の翌日からは、住まなくても家賃が発生する時代もありました。
しかし、今はそこまで厳しいことを言われることはありません。

申込をしてから、入居審査などがあるので「すぐに」入居をすることは出来ません。
1週間ほどの、契約手続きの期間が必要です。

そのことから、申込をした日から、1週間後〜3週間後までの間で家賃発生(入居)をすることになります。

空き予定の物件を申込した場合はどうなるの?

空き予定の物件を申込んだ場合は、申込日から3週間後には家賃発生ではありません。

空き予定の場合は、実際にその物件が「空いた日」から2〜3週間後からの家賃発生となります。

空き予定の物件は、実際にお部屋が空いてから、内装リフォームをしたり、すぐに入居が出来る状態ではありません。内装リフォームが完了するのに1週間〜2週間ほど要します。

その期間は住みたくても、住めない期間ですので、当然、家賃も発生しません。

3週間よりもっと長く家賃発生日は伸ばすことはできますか?

3週間以上、家賃の発生日を伸ばす場合は「条件交渉」と同じとなります。

貸主はなるべく早く家賃が欲しいと考えています。
出来ることなら、申込をしたその日からでも、もらえるならもらいたい、そう考えています。

しかし、実際にそんな条件で募集をすると、誰も選んでくれないので、言わないだけで、気持ちとしては一日でも早く家賃発生して欲しいのです。

貸主は1日でも早く家賃が欲しいと思っているのに対して、借主は「準備期間などが必要だから、なるべく家賃発生日は遅いほうがいい」そのように考えている方も少なくなりません。

貸主は少しでも早く、借主は少しでも遅く、そう考えている「中間地点」をとる目的で、一般的に申込日から3週間後からの賃料発生日となっております。

貸主・借主、双方が少しづつ、譲歩をしましょうねという事なのです。

もし3週間後より家賃発生日を遅らせたい場合、貸主にお願いをすることになります。
申込日から1ヶ月後でもOkをしてくれるケースもあるのですが、家賃や礼金を下げる条件交渉と同じとなります。

貸主に希望条件を伝えて、OKをしてくれるかどうかの返答をもらう形になります。

まとめ

家賃発生日は「申込日」から最長で3週間後から。
そのように覚えておいて頂ければ大丈夫かと思います。

この記事を読んで頂いたあなたに、素敵なお部屋が見つかることを願っております。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。